どうもAmazon配達員のものです、今回は、 長年あったAmazonのセンターがなくなる 件について話していきます 正直センターに属していない僕には、 あんまり支障は、ないんですけど OWJ7、京都市南区にあるセンターが 令和6年2月14日に、八幡市の方にできた OW…
明けましておめでとう御座います、 明けましたね、去年は、多忙、多忙な日々でした 今年は、もっと余裕を持って、楽しく 仕事していきたいですw 仕事始めが4日からだったのですか、 年末年始、バリバリ体しんどくなる風邪をひいて ありました じっとしてるの…
どうも、Amazon配達員の端くれのものです 今年も来ましたね、クリスマスが、なんて苦しいのでしょうか、 物量が330個超えました、HUBなので、金額面で見たら、最高なのですが、、 時間が、やばいです朝9時から開始で 休憩なしで、23時45分までとかです 死に…
どうも、Amazon配達員の物です、 セールですね1週間とゆうセールは、とても 長いですよね笑 ほんまにお得なんです笑さすが、Amazonってところですが 配達員からしたら、とても大変な時期ですw 1件9個とかあったりするので、仮に80件とかでも 大型マンション…
どうも、Amazon hubを本職にやってる物です いつか従業員を尋常じゃない人数動かして、死ぬほど儲けようと企んでいる、しがない配達員ですw 最近の、物量は、1日平均250個です 三つのエリア合計なんですが、正直 むっちゃしんどいです、笑朝からノンストップ…
どうも、Amazon配達員の端くれの者です 今月の、給料は、460000前後でした副業いろいろ込みで、500000前後ってところでしょうか。 世知辛い世の中ですねぇ もっと稼ぎたいものです。毎月に荷物を4600個配ってる計算です少ない♂️ もっと配れるようになりたい…
どうも、主に京都の深草、向日市、伏見区を 配達しております、Amazonの配達員です、 いまは多くて1日に200個なので、 最低でも、250は、来るようにしたいんですよね笑 現実は、あんまりかんばしくないですが笑 ガソリン代が、少し落ち着いたかなとおもいま…